fc2ブログ

KURONEKO's BLOG

■超・大河原邦男展in神戸

トゥナイ!
ロボットアニメメカニックデザイナーのパイオニア
大河原邦男の作品展で私とジェームスは大興奮!
IMG_1783.jpg
1/1スコープドッグと初対面を果たすのでしたw
(※画像は1/1の別の手w)
 
続きは>>>続きを読むをクリック!
と、言うわけで友人のお誘いと
機材等の相談などをしたかったので
久々に三宮まで足を伸ばしてきました~
神戸・兵庫県立美術館で現在開催されています
『レジェンドオブメカデザイン 超・大河原邦男展』
IMG_1778.jpg
ガンダムやタイムボカンのロボットやメカのデザイナーで
お馴染みの大河原邦男氏の作品や1/1スコープドッグ
5月19日まで展示されています。
入り口手前にて1/1ガンダムの手がこっちへおいでとお出迎えw
IMG_1782.jpg

もちろん中は撮影禁止!なので画像はございませんが
ダイターン3、トライダーG7、ガンダム、ダグラム、ボトムズ、ガラット
タツノコプロ作品
などなどなどの設定原画や各ロボットの準備稿イラストや
ポスターやジャケットに使われたイラスト原画や当時発売された玩具等が展示

ロボットの合体変形機構の説明図や背景や建造物の設定画など
当時の作品のテレビではお目にかかれないデザインが決まるまでの変遷に
デザイナーがスポンサー等の意向との折り合いをつけながら

アイデンティティを生かす、押し通す等決定稿へ行き着く当時の状況を
各々の解釈で感じ取るのもまた一興ですw

他にも劇場版ガンダムのポスターイラスト原画の大きさにびっくり!
(売店で複製原画も販売してましたが…結構なお値段でした;)
1/1スコープドッグも画像では何度か見ましたが実物を目の前にすると
その存在感と威圧感に思わずこう思う
「ロボットアニメの中では小さいけど目の前でこいつに睨まれたら降参するしかねぇなぁ…」
いずれそう遠くない未来でこういうのが普通に動く日が来るんでしょうねぇ
 
というわけで友人とゆっくりじっくり当時の思い出や話をしながら回ると
あっという間に3時間が経つほど堪能できますので
ちょっと遅いランチの予定で午前中からの入館をお勧めします。

おみやげ編に続く!!

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kuronekoworks.blog32.fc2.com/tb.php/455-07a3495e

 | HOME | 

Calendar

« | 2023-09 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Appendix

KURONEKO

KURONEKO

商業(雑誌・アンソロ)&同人で
色々描いてるお絵かきやさん
お仕事は随時募集中です!

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Monthly